クイーンの全楽曲の中で最も演奏時間の長い曲は「13/Untitled」 演奏時間は22分33秒
クイーンのオフィシャル・リリースされた曲の中で、最も演奏時間の長い曲は「13/Untitled」である。
その演奏時間は22分33秒である。
「13/Untitled」は、1995年11月6日にイギリスでリリースされた(日本でのリリースは1995年11月17日)クイーンの15枚目のオリジナル・アルバム『メイド・イン・ヘヴン – Made in Heaven』に収録されているが、隠しトラックのためブックレット等に曲目の記載はない。
この曲の作曲者はクイーンである。
「13/Untitled」が収録されているアルバム『メイド・イン・ヘヴン – Made in Heaven』の詳細はこちらをご覧ください。
隠しトラックを除いたオフィシャル・リリースされた曲の中で一番演奏時間が長い曲は「預言者の唄 –The Prophet’s Song」である。その演奏時間は8:28。
「預言者の唄 –The Prophet’s Song」は、クイーンが1975年11月にリリースした4枚目のオリジナル・アルバム『オペラ座の夜 – A Night at the Opera』に収録されている。
この曲の作詞・作曲はブライアン・メイが担当。リード・ボーカルはフレディ・マーキュリーが担当している。
クイーンの全楽曲の中で最も演奏時間の短い曲は?
クイーンの全楽曲の中で最も演奏時間の短い曲についてはこちらを参照。